タグ別アーカイブ: tarot

UMEBOSHI★ONIGIRI TAROT URANAI? -2016 CANCER-

今回のテーマは蟹座です。蟹座の季節の始まりは、夏の始まりです。

そうです、夏至から始まるのが蟹座の季節。

新しい季節の始まりに当たる星座は、活動宮と呼ばれています。夏の始まりは、蟹座ですが、秋は秋分。秋分から始まるのは天秤座。冬は冬至。冬至から始まるのは山羊座。春は春分。春分から始まるのは牡羊座。どれも、パキッと季節が変わるタイミングですね。

この4つの星座は、活動宮と呼ばれており、その名の通り、とても活動的な特徴を持つと言われています。

新しい季節の始まりは、新鮮でわくわくするものです。これから始まる季節、一体どんなことをしようかと考えるのはとても楽しいもの。もちろん苦手な季節があるという方もいらっしゃるでしょう。その場合、少しばかり億劫かもしれません。新しい季節に合わせて、生活を変化させていかねばなりませんからね。変化とは楽しいときもあれば、面倒なときもあります。どちらにしろ、活動宮の季節は、パワーを必要とする季節であることは確かですね。

そして、蟹座は女性星座に分類されます。非常に活動的な部分を持ちながら、周りの変化を受けて合わせていける柔軟さも持ち合わせているようです。

また、別の分類では、蟹座は、水の星座になります。水のテーマは、感情や感受性。

固い甲羅に覆われた柔らかい内臓、そんな体の作りにも似て、感情豊かで傷つきやすい内面を守るための強さを持っている星座であるようです。

蟹座は「家族」とも関わりの深い星座です。蟹座の特徴として、味方は守るがそれ以外には厳しいという排他的な一面があるとも言われています。「家族」とみなしたものには愛情を注ぎ、そして、外敵からも守ります。甲羅は固く、中身は柔らかい。それは、敵には強く、守るべきものには優しい、そんな蟹座の姿を連想されられます。

では、そんな排他的な蟹座の世界は、狭くるしいものなのか?と、言われたら、そうではないとお答えしなければなりません。

今回、少しお話しするのは、映画『ミツバチのささやき』の監督で知られるビクトル・エリセです。彼の太陽星座は、蟹座。

『ミツバチのささやき』も『エル・スール』も描かれる舞台は、家とその周辺あたりであったりするのに、その世界は暗喩に満ちており、「狭い世界」で片付けられるものではありません。静かに進む物語の中に、私は何を見ているのか。映画のなかの小さなシーンを繰り返し頭の中で反復している自分に気づきます。何気ない会話が、人生に対する永遠に繰り返される問いのよう。

23518EDD-0E0B-4DCD-962D-FF4EC74940EB

『10・ミニッツ・オールダー 人生のメビウス』というオムニバスの作品があり、それにビクトル・エリセは「ライフライン」という作品で参加しています。ゆったりとした午睡の時間、赤ん坊とその母親はすやすやと眠っているようです。しかし、赤ん坊の服がゆっくり血で汚れていきます。そして、彼らの家族でしょうか。小麦粉をこねる女性、腕に時計の絵を描く男の子、ミシンで刺繍する女性、カードで遊ぶ老人など、みなそれぞれの時間を過ごしています。そして、1940年、国境検問所にナチスの旗が揚がるという新聞記事がうつされます。

ゆっくりとにじむ赤ん坊の血と新聞記事、私たちは不安な気持ちなります。美しく穏やかな日常にあらわれる不吉な影。しかし、それをエリセは、淡々と静かにそれを描写していきます

蟹座は「家族」と関係する星座だと先にも話しましたが、決して「狭くるしい」星座ではないともお話しました。この映画で描かれているのは「家族」の様子です。同時に社会も描かれいます。「家族」という一見小さな世界を描いているように見えて、実際「家族」の美しい様子を描いているのですが、同時にその周りの世界、社会のことも描いている。「家族」という場所からスタートしているからこそ、より私たちに訴えかけるものがあるのでしょう。

広い世界、自分の外側の世界は、関係のない世界ではありません。つながりの深い世界であることを、蟹座は蟹座なりのやり方で教えてくれているのかもしれません。大きなものは守れないが、小さなものなら守れる。そういう力が集まれば、結果的に大きなものが守れるのかもしれない。身の回りのことの大切さ、身の丈にあったことをしっかりやることが広げる可能性、そういったことを蟹座は教えてくれる星座のように思います。

さて、あなたがカードの聞きたいことを心に思い浮かべて、6枚の中から1枚選んでください。直感で、好きな絵柄で、または、何か引っかかりを感じるものを選んでみてください。

160621

少しルールをお話しすると、先ほどもお話しましたが、今回のテーマは蟹座です。この星座に関連したカード6枚を選んでいます。この星座に太陽が位置する期間は、今年は、6月21日朝7時30分すぎから7月22日18時30分すぎまで。

次回は、蟹座から獅子座に太陽が移る少し前に更新する予定です。そして、カードも獅子座に関連するもの。毎回、その時期の星座に関係したカードが登場します。

(TAROT・占星術 夕佳 yuuka このコラムの名の由来はこちらを御覧ください。)

UMEBOSHI★ONIGIRI TAROT URANAI? -2016 GEMINI-

こんにちは。夕佳です。このコラムの名の由来はこちらを御覧ください。

5月20日午後11時40分ごろ、太陽は牡牛座から双子座へ。

そして、今回のテーマは双子座です。

日本だと、双子座の季節というのは、さわやかな5月晴れの続く毎日から、梅雨へと移り変わっていく季節です。梅雨の時期は、うっとおしくもありますが、冬の雨と違い、暖かい雨で、緑をぬらす美しい雨でもあります。明るい日差しのなかで降るそれは、暗い冬のものとは異なる趣を見せてくれることでしょう。雨が降ったとしても、明るい季節、それが双子座の季節です。

双子座は、風に分類される星座で、男性星座です。風は思考やコミュニケーションを担当しており、双子座も頭の回転の速く、コミュニケーション能力が高いという特徴があります。また、男性星座ですから、受身ではなく能動的です。快活で行動的、いろんな人とどんどん仲良くなっていける星座といえるでしょう。

出生図において、双子座が重要な位置にしめる人は上記のような特徴があると言われています。

また、それだけ活動的に動き回れるというのがあだとなり、どんどん落ち着きがなくなり、神経を使いすぎて過敏になる場合もあると言われています。

フットワークが軽く、同時に複数のことをこなせるような能力の高さが、かえって本人を苦しめることにもなりかねない場合があるのです。ですから、動けても休むようにする、あえて静かな環境に身を置くというのも、双子座が出生図において重きを持つ人には大切なことと言えるでしょう。

双子座を太陽星座に持つ映画監督で、今回少しお話に出すのはクリント・イーストウッドです。

UMEONI2016双子座画像

彼は、俳優でデビューしましたが、映画監督もつとめる人。双子座の特徴でもある、「複数のことを同時にできる人」なのですね。映画監督をつとめながら、自分自身が出演している作品も多くあります。『許されざる者』、『ミリオンダラー・ベイビー』、『グラン・トリノ』などなど。

また、こちら2本では監督のみですが、『父親たちの星条旗』・『硫黄島からの手紙』では、アメリカからの視点、日本からの視点という二つの視点から、硫黄島での戦いを描きました。

(先日、この『父親たちの星条旗』でテーマとなった写真に関する新たな話題が出ていましたね。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160518-00508384-shincho-int)※外部サイトへ

こういった二つからの視点というもの双子座らしい点と言えるでしょう。

また、重い社会的なテーマを扱いながらも、重苦しい気持ちだけで終わらせないのも、風の星座である双子座らしさなのかもしれないと感じます。必要以上に感情に溺れない点が、観る側である私にそういった印象を与えるのかもしれません。

そして、イーストウッドの撮る映画の内容を見てもわかりますが、双子座(出生図において双子座という星座が重きを持つ人々)が、一見、快活に見えるからといって、シリアスな面がないとは言えないということ。

彼らに重苦しい雰囲気をあまり感じないのは、理性的だからかもしれません。感情に溺れてしまう前に、そのコミュニケーション能力でもって、相手に誤解がないか確かめるのかもしれません。また、自分の感情を分析して観察してから、表現しているのかもしれません。それと同時に、さらっとして見える彼らは、周りの人間が思っている以上に、考えに考えている可能性があります。

先にも書きましたが、双子座(出生図において双子座という星座が重きを持つ人々)は、神経を病みやすい星座とも言われています。器用であるがゆえの悩みかもしれません。本人が思っている以上に、器用で、動けるだけに少し心配になるときがあります。周りの人もときに気遣ってあげてもよいかもしれません。友人や家族にそういった人がいて、ついつい動いてしまう様子を見ていたら。基本、賢い人たちですから、大丈夫だとは思いますが、心配になったときは、「今日は休んでいいんじゃない?」と、一声かけてあげてもよいかもしれませんね。

さて、あなたがカードの聞きたいことを心に思い浮かべて、6枚の中から1枚選んでください。直感で、好きな絵柄で、または、何か引っかかりを感じるものを選んでみてください。

160521

★占い★

少しルールをお話しすると、先ほどもお話しましたが、今回のテーマは双子座です。この星座に関連したカード6枚を選んでいます。この星座に太陽が位置する期間は、今年は、5月20日午後11時40分ごろから6月21日朝7時30分すぎまで。

次回は、双子座から蟹座に太陽が移る少し前に更新する予定です。そして、カードも蟹座に関連するもの。毎回、その時期の星座に関係したカードが登場します。

yuuka image

UMEBOSHI★ONIGIRI TAROT URANAI? -2016 Taurus-

こんにちは。夕佳です。このコラムの名の由来はこちらを御覧ください。

4月20日午前0時半ごろ、太陽は牡羊座から牡牛座へ。

今回のテーマは牡牛座です。

前回の牡羊座には、まるで生まれたての赤ちゃんのようなイメージがありましたが、今回の牡牛座は、その赤ちゃんが、生まれて出てきたこの世界を理解するために、自分の周りのものを触ったり、または口に入れて味わったりする様子のようなイメージの星座です。

牡牛座は感覚を重んじる星座です。

出生図において、牡牛座が重きを持つ方には、この感覚、五感に敏感で、それを生かした仕事につくとも言われています。布を使うお仕事である服飾デザイナーさんや、土をこねて器を作る陶芸家、舌もこえていますから飲食関係もよいでしょう。職人さん向きとも言われています。

牡牛座の季節は、冬から春になり一気に草木が芽を出し花が咲くといった勢いのある牡羊座の季節に比べると落ち着いていて、この緑あふれる世界に私自身慣れてきたねという季節。

勢いよく緑が芽吹く季節である牡羊座が活動宮と分類されるのに対して、牡牛座の安定感ある緑の季節は固定宮と分類されます。牡羊座は行動したり、新しいことを始めるのは得意で、継続するのは苦手とされています。赤ちゃんがお母さんのお腹の中から出てくるのは、この世界で生きる「始まり」です。それはとても行動的といえるのかもしれません。そして、生まれてきた赤ちゃんは少しずつ世界に触れ、世界を理解していきます。忍耐強く、世界と接触し続けなければ、未知の世界を理解することできないでしょう。牡牛座は忍耐強く、継続が得意と言われています。また、マイペースな星座とも言われているのですが、赤ちゃんが自分のペースで着実に理解を深めていく様子を連想しました。もちろん環境に左右される部分もあるでしょうが、いろんな赤ちゃんがいて、それぞれのペースで世界を知っていくのでしょう。

あらゆる情報をキャッチして、世界を知っていく赤ちゃんの姿は、牡牛座が女性星座に分類されることともつながりを感じさせます。男性星座が自ら何かを発していくのに対して、女性星座は受け取ったものをどう扱うかがテーマです。自分のまわりに広がる世界の怒涛のようにあふれる情報をキャッチし、咀嚼し、自分のものにしようとする赤ちゃんの姿。

ところで、毎回、その星座を太陽星座に持つ映画監督の話を少し挟みますが、今回はラース・フォン・トリアーを選んでみました。彼の映画は、決して幼稚であったり、易しい映画ではありませんが、そこから発せられるメッセージは非常にシンプル。わかりにくそうで、わかりやすい。

彼の映画に出てくる人物は、世界に「慣れて」いないように感じます。まるで、世界に触れ、驚いたり動揺する赤ちゃんのよう。人が世界に慣れることなどあるのだろうかと、彼の映画を見ていると思います。彼の映画に出てくる人物は、むきだしで、体当たりして、世界と触れ合う。そして、傷ついたり、喜びを感じたりする。彼の映画に描かれる世界は醜く、汚い。そこで主人公は、信じては裏切られ傷つく、それの繰り返し。ただそんな絶望的な状況であっても、世界に挑む人間の強さや生命力、崇高な美しさも感じさせます。

先日、彼の作品で観たのは『ニンフォマニアック』。

派手なアクションがあるわけでないのですが、4時間弱という長さを感じさせず、わくわくしながら一気に見ることができました。内容は、色情欲を自認する主人公ジョーの口から語られる彼女の半生を描いた物語。その半生の物語は彼女のセックス遍歴の物語でもあるわけですが、彼女はセックスという形で人に触れながら、世界に触れていく、そして、彼女の人生はそれに影響され、翻弄され、時に迷い、自分を責めながら、自分なりのやり方で生きる力強い姿には非常に感動させられました。非常にハードな人生。見方によっては悲惨な人生かもしれませんが、ジョーの感傷を嫌う性格が「悲惨」などという甘い言葉で形容することを許さないような雰囲気。私にはとても痛快な映画でした。

IMG_2973

牡牛座という星座は、決して小器用というイメージはありません。

しかし、『ニンフォマニアック』のジョーのように、その知識、知恵は、本の中の絵空事ではなく、一見不器用なやり方に見えたとしても、自分の体で実際感じ、学んだことを身に付けたものであり、リアルでゆるぎないもの。体で感じて学んでいく星座ですから、傷付くことも多いかもしれません。が、そういったところを人に見せることもなく、傷を抱えながら、その傷をゆっくり自分でケアしながら、しかし、その傷から得るものを貪欲に得ようとするたくましさをもって星座、それが牡牛座です。

さて、あなたがカードの聞きたいことを心に思い浮かべて、6枚の中から1枚選んでください。直感で、好きな絵柄で、または、何か引っかかりを感じるものを選んでみてください。

★占い★

少しルールをお話しすると、先ほどもお話しましたが、今回のテーマは牡牛座です。この星座に関連したカード6枚を選んでいます。この星座に太陽が位置する期間は、今年は、4月20日午前0時半ごろから5月20日午後11時40分ごろまで。

次回は、魚座から牡羊座に太陽が移る少し前に更新する予定です。そして、カードも牡羊座に関連するもの。毎回、その時期の星座に関係したカードが登場します。

UMEBOSHI★ONIGIRI TAROT URANAI? -2016 Aries-

こんにちは。夕佳です。このコラムの名の由来はこちらを御覧ください。

3月20日午後1時半ごろ、太陽は魚座から牡羊座へ。

太陽が牡羊座に入るタイミングは、春分です。西洋占星術では、1年の始まり。

そして、今回のテーマは牡羊座です。

牡羊座の季節は、まるで死んだかのように見えた生き物たちが、目覚め、花を開く素晴らしい季節です。

魚座の世界は、夢かうつつかもよくわからないカオスな世界でしたが、そこからはっきり目覚めた明るい世界が牡羊座の世界。お母さんのお腹から赤ちゃんが出てくるときのような、そして産声をあげるときような、

エネルギッシュな世界。まだ何者でもない、そして、何者にもなれる、希望と可能性に溢れた世界、それが牡羊座の世界です。

牡羊座の世界は、まだ未開拓の地を探検し、開拓していく冒険物語のような世界です。出生図において牡羊座に主要な星を持つ人は、チャレンジ精神が旺盛かもしれません。継続することは少し苦手かもしれませんが、やってみたことのないことを始めたり、未知の世界に飛び込むは得意かもしれません。非常に行動的な星座です。

牡羊座は、男性星座で活動宮とされていて、どんどん自分から外に出ていく星座です。考えて立ち止まる、誰かに合わせるなんてことはないのです。

牡羊座のエネルギーには、「生きている!」というシンプルで力強いメッセージを感じます。「どう生きるべきなのか」とか「この生き方は正しいのか」などということの前に、「生きていること自体が素晴らしい」のです。

太陽星座を牡羊座に持つ映画監督にラス・メイヤーという映画監督がいます。

彼の映画の世界は、セックスとバイオンスに満ちているとされたりもしますが、個人的には、この複雑な世界に起こる出来事を見たり聞いたりしていて疲れてくると、彼の映画が「癒し」だと感じることがあります。

Faster_pussycat_kill_kill_poster_(1)

彼の映画は、セックスとバイオレンスに満ちていても、基本、その世界観は楽観的で、人間の生命力をたたえているように感じるからでしょう。生きていていいじゃないか、欲望に素直でいいじゃないか、そう言われているように感じます。複雑なこともいろいろあるかもしれないし、いろいろと考えるかもしれないが、

結局のところ、人はこの世界に産まれてきて、食べて寝てセックスをし、怒ったり笑ったり、人を愛したり憎んだりして、最後には死んでいく。あっけなく死んでいく。ただの生き物にすぎないのだと言われているように思います。そして、それが悪いわけではなくて、大いにそれでいいじゃないかと言われているように思うのです。それはシンプルで力強いメッセージです。

豊かな肉体を持つセクシーでキュートな女性たちが、男性に負けたり勝ったり、または、男性と協力したりしながら、のびのびと力強く生きている様子が画面いっぱいに溢れていて、それが少々下品であったとしても、その大らかな生命力に、大いに元気付けられます。性的なことは、ときにタブーとされたりもしますが、そういったことも健やかで肯定的に描かれています。性的なことがあるから、新しい生命が生まれるわけですから、健やかに描かれていてなんら不思議はないのですが、そういったことも忘れてしまうことがあるのも確かです。

寒く暗い魚座の季節の間、複雑で、しかも、そこに理屈もない、混乱に満ちた世界に放り込まれた私たちは、散々こね繰り返し、ああでもこうでもないと考えあぐねたかもしれませんが、牡羊座の季節になり、春がやってくることで、シンプルに「花が咲いて綺麗だな」と感じ、生命の勢いに圧倒され、目が覚めたような気持ちになるのかもしれません。

人間はときに思いつめて考えすぎたりするものですが、あるとき、そこまで考える必要があるのかと、考えることを手放すことがあるように思います。そうすることではじめて、気付くことがある。そして、それはとてもシンプルで、そして、シンプルであるがゆえに強くて大事なことだったりする。

そういったことを教えてくれるのが牡羊座の世界です。

牡羊座の世界は、ときに粗野だとされるときもありますが、赤ちゃんのとき、私たちは、裸でも恥ずかしいなんて思わなかったわけです。ところが、成長していくうちに、あれは恥ずかしいことだとか、これはダメなことだとか、いろいろとしがらみを増やしていく。どんどん自分の素直な部分を隠していく。もちろん、社会の中で生きていく上ではそういったことも大切です。しかし、隠さなくてよいものまで隠してしまい、自分自身ですら忘れ、気付かなくなるのかもしれません。

そして、そういったことが、再び、暴かれるのには、蠍座の世界まで待たねばなりません。

しかし、しばらくの間、牡羊座の季節を味わえます。

シンプルに生きることを楽しむ季節です。謳歌しない手はありません。

さて、あなたがカードの聞きたいことを心に思い浮かべて、6枚の中から1枚選んでください。直感で、好きな絵柄で、または、何か引っかかりを感じるものを選んでみてください。

★占い★

少しルールをお話しすると、先ほどもお話しましたが、今回のテーマは牡羊座です。この星座に関連したカード6枚を選んでいます。この星座に太陽が位置する期間は、今年は、3月20日午後1時半ごろから4月20日午前0時半ごろまで。

次回は、牡羊座から牡牛座に太陽が移る少し前に更新する予定です。そして、カードも牡牛座に関連するもの。毎回、その時期の星座に関係したカードが登場します。

UMEBOSHI★ONIGIRI TAROT URANAI? -2016 PISCES-

こんにちは。夕佳です。このコラムの名の由来はこちらを御覧ください。

2月19日午後2時半ごろ、太陽は水瓶座から魚座へ。

今回のテーマは魚座です。

水瓶座というのは、社会がよりよくなるために意識的に常識をぶち壊すのに対して、魚座は、無意識に非常識なことをしてしまっている星座かもしれません。悪気はなく、その愛嬌でもって許される場合も多々あり、ときとして、憎たらしいと思われることもあるようです。先日、太陽星座 水瓶座の方とお話していて、そんなことを思いました。

魚座は、非常に成熟した部分と、子どものように無邪気な部分を持っていると言われています。この星座は、リボンで結ばれた二匹の魚をかたどったもので、一匹は美の女神アフロディテ、一匹はその子エロスとする神話もあります。大人と子どもが同居する星座。この子どものような純粋さや無邪気さが、気付けば、「非常識」とされる行為におよばせるということもあるのかもしれませんが、そういった二面性を意識しているのかしていないのか、魚座の人(魚座が重きを持つ出生図を持った人)は、その成熟した部分をうまく使って、無邪気さをコントロールしておられるようにも見えます。

魚座の季節は、水瓶座の、寒く凍りつくような静かな静かな季節から、植物が芽吹き、動物たちが冬眠から目覚める、動きに満ちた牡羊座の季節へと移行していく季節です。生命が、まるで死にたえたように見える季節を経て、また再生するかのような季節。

魚座は、「つかみどころがない」「浮世離れしている」と、言われますが、死のように深い眠りから徐々に目覚めて、まどろみながら夢を見ているような状態なのです。「つかみどころがない」のも「浮世離れしている」のも、当然のことなのかもしれません。

先日、デイヴィット・クローネンバーグの太陽星座が魚座と知り、意識しながら、彼の映画を立て続けに見ましたが、非常に「怖い」映画で、非常に「気持ちの悪い」映画であるにも関わらず、さらっとしていて、それが、非常に不思議でした。

魚座の「真剣なのか、真剣でないのかよくわからない、つかみどころのなさ」は、クローネンバーグの作品にも表れているように思います。それは、映す対象からある一定の距離を置いているような印象を受けるからでしょうか。世界観は強烈であるにも関わらず、どこかさめたような印象。

彼の映画に出てくる人々は、人間からハエになったり(『ザ・フライ』)、幻想の世界と現実の世界を行き来したり(『裸のランチ』、『ビデオドローム』)します。

ビデオドローム

自分の肉体の存在も精神の存在も曖昧で、一体何が本当なのか、「現実」とは何なのか考えさせられます。魚座は境界を越える星座とも言われますが、クローネンバーグの作品には、どういった世界に属しているのか非常に曖昧な人々が多く出てきます。映画を見ながら、「どの世界が「現実」なのだろう?」と、何度も考えました。

しかし、魚座の世界は、「死」から「生」へと移ろいゆく世界です。死んでいるのかも、生きているのかもわからない世界。枯れたように見える植物も、根は生きており、春になるのを待っている季節。

死んでいるようで、生きている世界。

そんな世界の人の作品に対して、「どの世界が「現実」なのだろう?」などという問いは、ナンセンスなように感じます。

クローネンバーグは、まるで悪夢のような「非日常的」で「非現実的」な世界を描く人ですが、彼の撮影現場はなかなか楽しい現場のようです。そして、彼は日常生活と同じレベルで撮影をすると言っているのだそうです。(『銀星倶楽部』16 より)

彼の映画に対して私が抱いた「さらっとしている」という印象は、「日常生活と同じレベルで撮影」ということとも関わっているのかもしれません。彼は「日常」と「非日常」、「現実」と「非現実」の境界を、それほどはっきりしたものだとは考えていないかもしれません。

「ぼくらが受けとめている現実は、〈絶対〉という言葉からはほど遠い。実のところ、非常に多様で、形を変える実在だ。」(『銀星倶楽部』16 より)

魚座の世界は「なんでもあり」です。どの「現実」も現実。もしかしたら、「現実ではない」と思っていたものも現実かもしれない。

それが、魚座の世界。

たとえ、苦悩があったとしても、成熟した精神や知性と、無邪気な感性でもって、そういった「曖昧な」世界を楽しむことができる。だからこその楽しい撮影現場なのかなと考えると、クローネンバーグは理想的な魚座と言えそうです。

さて、あなたがカードの聞きたいことを心に思い浮かべて、6枚の中から1枚選んでください。直感で、好きな絵柄で、または、何か引っかかりを感じるものを選んでみてください。

20160219

★占い★

少しルールをお話しすると、先ほどもお話しましたが、今回のテーマは魚座です。この星座に関連したカード6枚を選んでいます。この星座に太陽が位置する期間は、今年は、2月19日午後2時半ごろから3月20日午後1時半ごろまで。

次回は、魚座から牡羊座に太陽が移る少し前に更新する予定です。そして、カードも牡羊座に関連するもの。毎回、その時期の星座に関係したカードが登場します。